top of page
< Back

EI MON KHAING

波佐見町ツアー

こんにちは。9月17日と18日の波佐見町への旅行についてお話ししたいと思います。


1.

 まず、9月17日に波佐見町


波佐見町写真


 ピザ屋さんに到着すると、ピザ職人のオーナーにお会いして自己紹介をしました。お昼は自分たちでピザを作りました。ピザ作りは初めてだったので、4人ともとても興味深く、丁寧に作りました。


ピザ体験

 完成したピザにはあなたの名前がラベルに印刷され、オーナーが焼き上げます。出来上がったピザは、お友達とシェアしてすぐに食べることができます。


ピザ体験写真

 お話をしながら食事を楽しみました。帰る頃にはピザを運んできてくれました。ピザ屋さんのおじいさんとおばあさんはとても親切で、とても幸せな気持ちになりました。


 その後、招き猫作りの体験場所に行きました。先生はとても親切で、招き猫の作り方を丁寧に説明してくれました。その後、招き猫と呼ばれる、くちばしのついた猫の人形作りも体験しました。白い猫の人形を作って、それを自分の好きな形にしていくのはとても楽しかったです。作った人形はプレゼントにもあげました。


藤田鋳込み所写真

わあ。こういう猫の置物を作るのは初めてだったので、とても楽しい旅でした。



2.

 2日目の9月18日は、波佐見町歴史文化交流館を訪れました。この館はかつて波佐見町長の邸宅だったことを知りました。


グループで勉強する方法

波佐見歴史文化資料館

 係員の方が丁寧に波佐見町の歴史について説明してくれました。その後、レストランへランチに行きました。


 私たちは友達と街のさまざまな話題について話し合いました。


波佐見町美術館の写真

波佐見歴史文化資料館

 最後に行ったお店は、サンプルフードというフェイクフードを作るお店とお皿を作るお店でした。


 自分でも作ってみました。自分で作るのは難しかったのですが、先生が丁寧に教えてくれて、やっと作れてとても嬉しかったです。


波佐見町への旅行はとても面白かったです。


体験したもの

 観光客にとって素晴らしい場所です。また機会があれば、ぜひこのツアーに参加したいと思っています。とても有意義で楽しい旅でした。

Report

​レポート言語:        

ミャンマー語

©2025 Craft Kyushu / This website is made by Crystal Wei

bottom of page