top of page
P1120251.JPG

​波佐見町(長崎県)

​歴史のある焼き物の町

波佐見町は400年以上の歴史をほこる

波佐見焼の産地として有名です。

白くて薄い陶器が特徴で、伝統的な技法を守りながらも

現代的なデザインを取り入れた製品が多く生産されています

Message

波佐見町は、日本の伝統的な陶磁器である『波佐見焼』が生まれた地です。

400年以上の歴史がある波佐見焼を

実際に見て触れて、その魅力を体験することで

陶器づくりの繊細さと日本の文化の深さを学ぶことができます。

この町での体験したことを私たちの”ことば”で発信し

多くの外国人へ伝統的な工芸品を知ってもらいたいと思っています。

International student's Report

留学生の体験記を年代ごとにまとめました。ぜひご覧ください。

©2025 Craft Kyushu / This website is made by Crystal Wei

bottom of page